相談窓口
(公財)横浜市男女共同参画推進協会
【コロナ下】女性のしごとと暮らし 電話相談 よこはま 通話料無料 【コロナ下】女性のしごとと暮らし 電話相談 よこはま 通話料無料 ひとりで悩まないで、まずは相談を ひとりで悩まないで、まずは相談を
2022年1月28日(金)まで
新型コロナウイルス感染症の拡大は、特に女性への影響が深刻と言われています。
この電話相談では、コロナ影響下において女性が直面するしごとや暮らしの不安や悩みについて
相談員が丁寧にお聴きし、解決への道すじをいっしょに考え、
支援制度や相談先をご紹介します。
「こんなこと相談してもいいのかな…?」と思わず、気軽にお電話ください。

こんな悩みを抱えていませんか?

  • シフトを減らされてしまったけど、休業支援金ってもらえるの?
  • 店長から、明日から来なくていいよと言われてしまった。
  • ボーナスが激減して、ローンが払えない。
    どうしたらいいの。
  • 家族がコロナに感染。
    職場から休むように言われて休んだら、給与がゼロに。休業手当はもらえる?
  • 家族の収入が減ってしまって、生活が苦しい。私も働きに出たいけど、どうやって探したら?
  • フリーランスの仕事がまったくなくなった。
    貯金も底をつきそう。
女性相談員がお聴きし、
解決への一歩をともに考えます。

ご相談窓口

0800-800-6656
  • 通話料無料
  • 女性相談員
  • 秘密厳守

【受付日時】

火曜 15:00~20:00
金曜 12:00~17:00
(祝日は除く)

【対象】


横浜市民の女性
2022128日(金)まで

電話相談の実施日時が限られているため、LINEで受付開始のお知らせを配信いたします。

ステップ1

LINE公式アカウント友だち追加
QRコードより、LINEのお友達登録をしてください。

ステップ2

受付開始時間に、LINEにメッセージが届きます。

ステップ3

お電話にてご相談ください。
再就職・転職を支援! 求職者支援制度